ツノ制作[原型]

兜のシンボル的な角の下絵と型紙。現物あわせで描いてます。

ツノをくっつける場所のアタリをつけます

形が決まったら発泡スチロールで原型制作

最初はナイフでザクザクと大まかにカット

ヤスリがけ#60

パテ盛り。敵が発泡スチロールなので水性のパテ。
自分が使っている水性パテは、建築の内装の石こうボードなんかの穴埋めに使うパテを使用しています。

おそらくこんなことに使う用には作られていないとは思いますし、粒子がそれほど細くないので精密な加工には不向きですが、粘度調整が楽なのと研磨性がいいので気に入っていてよく使います。

サンドペーパー&スポンジヤスリ
根っこの方はあえて凹凸を残しています