幹のディテールを描き込む

幹のディテールは固めに溶いた水性パテでディテールを描き込み。

パテが重力で流ないよう、結構硬目に溶いています

垂れ下がった大きな蔦には、木っぽいディテールを描いていく
硬化待ち>>>

>>>硬化後
ボディー部分は、まだゆるいパテしか盛っていない箇所も多いので、割れ・ヒビ防止に木工ボンドに水を加えた汁を全体に塗る。これで全体がグッとひと塊りな感じにります。

全部が乾燥すると、、、


芯&土台にしていたDVDのケーキを抜いても、自立でくるくらいのしっかりした根と幹ができました。