シリコン2層目

1層目の膜ができましたが、これでは薄すぎてすぐに破れてしまいます。

薄くても破れにくい膜を作る為、1層目が固まったら、2層目にはガーゼやサラシをあてて塗り込む。

破れにくく非常に丈夫になりますが、サラシを噛んでいる分、収縮・拡張性は低くなります。
シリコン3層目

3層目のはサラシの目地を埋めるため。

これをしておかないと、後の行程のジャッケットを作った際に、生地がFRPを食ってしまい、剥がせなくなります。

ジャケットとのズレを防ぐためのキーを作る

垂直に近い箇所はずれ落ちてしまうので、虫ピンなどを刺す。