FRPでジャケットをつくる

このジャケットは着色しないのでインパラを使用。
FRPじゃなくて石膏を使う方もいるようです

大きさにもよりますが、このくらいならファイバーは1枚で十分


+++ FRP硬化後 +++

土手の粘土を外して中身の取り出し

中身の粘土を取り出してシリコン型ができました。


ここまで出来るとジャケットの内側の粘土が邪魔なので、ほじくり出して洗浄。

キレイになりました。
DIY・造形の制作風景や方法など

このジャケットは着色しないのでインパラを使用。
FRPじゃなくて石膏を使う方もいるようです

大きさにもよりますが、このくらいならファイバーは1枚で十分


+++ FRP硬化後 +++

土手の粘土を外して中身の取り出し

中身の粘土を取り出してシリコン型ができました。


ここまで出来るとジャケットの内側の粘土が邪魔なので、ほじくり出して洗浄。

キレイになりました。