豆知識

ストリングアート 糸で絵を描く際の糸のかけ方考察

白い紐(糸)でダークナイトのジョーカーを描きました。あとから知ったんですが、こういうのを[ストリングアート]と呼ぶんだそうです。その際、糸が釘に入る側と出る側の違いで仕上がりの見栄えの完成度と気分が全然違う事がわかりました。もしチャレンジされる方がいましたら、参考にしてみてください。

例えば右下がスタート地点で、こういうジグザクに糸を運ぶ場合…

私の場合、手グセのままというか、スピード重視で糸をかけていくとこうなりました。

これだと上の段は、釘の外側から入って外側に出て行きますが、糸は交差せずに次の釘に向かいます

下の段は、釘の内側から入って内側に出て行っています。釘で糸が交差しているわけです

こんな風に違います

このまま気付かず進めていき、やもえず同じ箇所に2度運ぶくとこになった場合

糸が途中腕交差したり、釘の幅分隙間の空いた変な空間ができるわけです

次のページへ >

-豆知識
-, , ,

error: Content is protected !!